コーチング英語はどのようにして選ぶことがベストなのでしょうか?
このページでは、
- コーチング英語選びを失敗しないポイント
- 全ての方におすすめできるコーチング英語10選
を紹介します。
また、このページの最後では、コーチング英語について「まだまだ分からないことが多い!」という初心者の方に向けて、次のようなQ&Aを用意しています!
※タップで該当箇所に移動できます
分からないことが多い場合は先にチェックしておくことで、コーチング英語選びの失敗を減らせますよ。
コーチング英語とは?具体的な効果を解説
コーチング英語とは、生徒一人ひとりにコンサルタントが付き、短期間で生徒が目標とするレベルまで到達させるためのスクールです。
従来の英会話に比べて、コーチング英語は次のような特徴があります。
- 1日2~3時間のレッスンを受けられる
- 2~3ヶ月間の短期集中型
- 一人ひとりにコンサルタントが付く
主に上記3つのような特徴がありますが、その他にも「成長スピードが早い」「毎日ついていくのが大変」など、良い特徴だけでなく少しデメリットに思える部分もあります。
コーチング英語のデメリット
- レッスン料金が高い
- スケジュールを空けておかないとストレスになる
- 一度始めると途中で辞められない
オンライン英会話の相場は¥5,000~¥10,000ほどですが、コーチングの場合は15万~20万円ほどです。
短期間で英語を学習することができるものの、値段が高い点は大きなデメリットと言えます。
また「コーチング英語を受ける!」と決めたら、予め定められた期間中のスケジュールはできるだけ空けておくようにしましょう。
レッスン外での自習も必要となるため、スケジュールが詰まっていると忙しすぎてストレスになってしまう可能性があります。
さらに、最初に多額の費用を支払うことが多いので、途中でやめると損してしまいます。そのため一度始めたら、最後までやりきるしかありません。
コーチング英語のメリット
- 個別に最適化されたカリキュラムなので効率良く勉強できる
- 強制的に英語を勉強できる
- 短期間でスピーディーに英語力を上げられる
コーチング英語は、費用がかかってしまうものの、英語力が向上する効果には大きく期待できます。
コンサルタントが生徒の能力を判断し、最適なカリキュラムを提案してくれます。このカリキュラムのおかげで、無駄なく効率的に英語力を鍛えることができます。
また、スケジュールも事前に組まれているため、ダラけてしまう方でもサボらず効率的に勉強することが可能です。
失敗しない選び方とポイント
次に、初心者でもコーチング英語を選ぶ上で失敗しないための方法を3つ紹介します。
STEP① 習得した期間で選ぶ
STEP② 料金で選ぶ
STEP③ レッスン量で選ぶ
Step①習得した期間で選ぶ
コーチング英語では、短期間での英語習得を目指すことが基本です。
そのため、コーチング英語を選ぶ際は自分が習得した期間に対応しているスクールを選ぶ必要があります。
ちなみに、ほとんどのコーチング英語では、あらかじめ「どの程度の期間で習得できるカリキュラムなのか」が明記されています。
このページでは、紹介するスクール名の横に【◯ヶ月】と表示しているので、参考にしてみてください。
Step②料金で選ぶ
コーチング英語における相場は、おおよそ総額15万~25万円です。通常の英会話レッスンを受けた場合を考えると、2~3年分の料金です。
英会話教室やオンライン英会話と比べると、かなり高い料金となっています。
しかし、その分手厚いサポートと質の高いレッスンを受けることができることから、最近ではコーチング英語も人気です。
無理してお金を出すのはよくありませんが、予算内であればコーチング英語をおすすめします。
Step③レッスン量で選ぶ
コーチング英語は、短期間での英語習得を目指しているため、どうしてもレッスン量が多くなってしまいます。
最低でも1日1時間、多いスクールでは1日2~3時間が基本です。
あまりにもレッスン量が多いスクールやプランは、日常生活に影響を及ぼしてしまい、ストレスや挫折につながることも。
無理をすることはせず、自分のスケジュールに見合ったレッスン量を選びましょう。
おすすめのコーチング英語10選
それでは、おすすめのコーチング英語10選をお伝えします。コーチング英語だからこそ魅力的に感じるポイントにも触れていきたいと思います。
コーチング英語を選ぶにあたって重要な、5つのチェックポイントを用意しました。
- 料金
- カリキュラム
- 講師
- 使いやすさ
- 口コミ
コーチング英語大手10社を4段階で評価したので、自分がなにを重要視するか考えながらチェックしてみてくださいね。自分に最適で、できるだけ安いところを見つけられるとベストです!
①TORAIZ【12ヶ月】

料金 | 内容 | 講師 | 利便性 | 口コミ |
---|---|---|---|---|
A | S | S | S | S |
【合っているタイプ】
- 厳しく英語を叩き込みたい
- 1年間で完璧に英語を習得したい
TORAIZは、一般的に日本人が英語習得に要すると言われている”1000時間の学習”を、1年で達成するカリキュラムが組まれているオンライン英会話です。
主に、スピーキングやリスニング、シャドーイングなど週20回(20時間相当)ほどのレッスンが実施されます。
また、フィードバックメール(毎営業日)・面談 プログレスチェック(2週に1回)・Versantテスト(毎月1回)など生徒のモチベーションを向上させるためのサポート体制も充実しています。
【特徴】
- カリキュラムが詰め込まれており充実している
- 週3回ネイティブ講師によるレッスン+フリートーク受け放題
- 最大12回までレッスンを振替可能
受講料 | ¥77,697/月 |
---|---|
入会金 | ¥50,000 |
コンサルティング費 | ¥185,000 |
②PROGRIT【2・3ヶ月】

料金 | 内容 | 講師 | 利便性 | 口コミ |
---|---|---|---|---|
B | S | S | A | S |
【合っているタイプ】
- 短期間で着実に成果を出したい
- TOEICやTOEFLなどの試験対策をしたい方
月に90時間という圧倒的学習量を確保し、短時間で飛躍的に英語力を向上させるコーチング英語「PROGRIT(プログリット)」。
英語力に加えて、高い問題解決能力とグローバルで多様な経験を持った人材を講師として採用しています。
また、自分の目的によって「ビジネス英会話コース」「TOEIC® L&R Test コース」「TOEFL/IELTSコース」の中から選ぶことができます。
【特徴】
- 特別に設計されたテストで4つの観点から英語力を診断
- 学習状況など定期的なヒアリングを実施
- 生活習慣や時間の使い方の見直しなどもサポート
2ヶ月 | ¥328,000 |
---|---|
3ヶ月 | ¥468,000 |
③Sparta Buddy

料金 | 内容 | 講師 | 利便性 | 口コミ |
---|---|---|---|---|
S | S | A | A | A |
【向いている人】
- 3ヶ月以内に最大の成果を得たい
- モチベーションが落ちがち
12週間で成果を最大化することを目指すコーチング英語「Sparta Buddy」。
初回の実力診断テストを実施後、一人ひとりに合わせた実現可能な目標を設定し、専用のカリキュラム・テキストで学ぶことができます。
専属コーチによる、毎日のチャットと定期的な電話コーチングを通じた徹底的なサポート力が魅力的です。
また、日々のモチベーション管理を兼ねたチャットコミュニケーションでは、手軽に使えるLINEが使用されています。
【特徴】
- 3ヶ月で成果を最大化できる
- コーチと頻繁に連絡を取れる
- LINEを使った手軽なコミュニケーション
3ヶ月 | ¥128,000 |
---|
④RIZAP ENGLISH【2~4ヶ月】

料金 | 内容 | 講師 | 利便性 | 口コミ |
---|---|---|---|---|
B | S | S | A | A |
【合っているタイプ】
- 自分は挫折しやすいと感じる
- 英語力を数値で可視化したい
挫折させない環境と学習設計を重視したコーチング英語「RIZAP ENGLISH」。
英語脳養成に最適とされるステップを踏み、英語脳を徹底的に鍛えます。
特に、「6STEPS」「クイックレスポンス」「実践スピーキング」この3つは、RIZAP ENGLISHならではのカリキュラムとなっております。
また、一人ひとりの生活分析から導き出す完全オーダーメイドの学習設計を活用した徹底的なサポートが魅力的です。
【特徴】
- 英語力を数値で可視化できる
- アウトプット型トレーニングを重視
- 3つの英語脳養成トレーニングで効率的にレベルアップ
入会金 | ¥50,000 |
---|---|
16回(2ヶ月) | ¥398,000 |
24回(3ヶ月) | ¥528,000 |
32回(4ヶ月) | ¥658,000 |
⑤ENGLISH COMPANY【1~2ヶ月】

料金 | 内容 | 講師 | 利便性 | 口コミ |
---|---|---|---|---|
A | A | A | A | B |
【合っているタイプ】
- 課題量は少なめがいい
- 少ない学習量で効率的に進めたい
専門家による課題発見と、効果的なアプローチが魅力のコーチング英語「ENGLISH COMPANY」。
一人ひとりの学習段階に合わせて、優先して克服するべき課題の解決にフォーカスすることで学習の生産性を高めてくれます。
また、初級・中級・上級とあらかじめコースを分けておくことで、一人ひとりのレベルに合ったサポートを実現しています。
【特徴】
- 初級~上級まで細かくコースに分けられている
- 適切な課題量を提示してくれる
- オンライン上で常に進捗をサポート
入会金 | ¥20,000 |
---|---|
初級 | ¥82,500/月 |
中級 | ¥100,000/月 |
中級インテンシブ | ¥200,000/月 |
上級 | ¥92,500/月 |
⑥PRESENCE【1~2ヶ月】

料金 | 内容 | 講師 | 利便性 | 口コミ |
---|---|---|---|---|
B | S | A | A | B |
【合っているタイプ】
- TOEIC・TOEFLの取得を目指している
- 短期間で爆発的にスコアを上げたい
およそ20年の歴史を持ち、元祖コーチングスクールとして知られている「PRESENCE」。
強みはなんと言っても、スコア別に分けられたTOEICコースとTOEFLコースです。
400点未満、400~600点、550~750点、750~900点と細かく分けられているため、自分のレベルに合ったレッスンを受けることができます。
TOEICコースで2ヶ月200点以上UPさせた卒業生も出ており、圧倒的な成長を期待できるでしょう。
【特徴】
- TOEIC・TOEFLに特化したコースが設けられている
- どんなに低いスコアでもしっかりと学べる
- 爆発的なスコア上昇が見込める
英語準備コース 400点未満 | ¥71,000(4weeks) |
---|---|
TOEIC®L&R 600点コース | ¥141,000(8weeks) |
TOEIC®L&R 750点コース | ¥151,000(8weeks) |
TOEIC®L&R 900点コース | ¥161,000(8weeks) |
⑦STRAIL【2・3・6ヶ月】

料金 | 内容 | 講師 | 利便性 | 口コミ |
---|---|---|---|---|
A | A | B | B | B |
【合っているタイプ】
- 自分で学習量を調整したい初心者の方
- 忙しくてあまり時間を取れない
ENGLISH COMPANYと同じ企業が運営するコーチング英語「STRAIL」。
独自の英語力マップを活用し、生徒のレベルを8段階に振り分けてカリキュラムを組んでいます。
また、STRAILは自習型のカリキュラムを組んでおり、過剰なトレーニングを必要とせず、レッスン数を減らすことで通常料金よりコストダウンすることも可能です。
【特徴】
- 独自の英語力マップを導入している
- 自習型なので自分のペースで進められる
- 学習量を自分で調整できる
入会金 | ¥50,000 |
---|---|
2ヶ月プラン | ¥170,000 |
3ヶ月プラン | ¥255,000 |
6ヶ月プラン | ¥510,000 |
⑧スパルタ英会話【3ヶ月】

料金 | 内容 | 講師 | 利便性 | 口コミ |
---|---|---|---|---|
C | S | A | S | B |
【合っているタイプ】
- 英語にあまり自信がないけど本気で習得したい
- 短期間で詰め込みすぎず英語を学びたい
3ヶ月での英語習得を目標としたカリキュラムが組まれている「スパルタ英会話」。
専属語学コンサルタントとネイティブ講師の連携により、英会話習得に必要な会話量と質が担保されています。
また、生徒一人ひとりに合わせて、レッスン内容や学習範囲、学習量をカスタマイズしてくれるので安心です。
コンサルタントとのやり取りではLINEを利用しており、毎日いつでも学習状況や疑問を相談できます。
【特徴】
- 3ヶ月間で英語習得を目指せる
- コンサルタントとはLINEで簡単やりとり可能
- 無理のない量でばっちり習得
2ヶ月プラン | ¥424,600 |
---|---|
3ヶ月プラン | ¥594,000 |
4ヶ月プラン | ¥720,000 |
⑨ALUGO【2ヶ月】

料金 | 内容 | 講師 | 利便性 | 口コミ |
---|---|---|---|---|
A | B | A | B | B |
【合っているタイプ】
- 忙しいビジネスパーソン
- いち早い成果を追い求めたい
大手企業向けグローバル人材育成研修サービスなど、多数の事業実績を持つアル―株式会社が運営する「ALUGO」。
“忙しいビジネスパーソンのための短期集中型英会話トレーニングサービス”として人気を集めています。
8週間で完結する短期集中プログラムが組まれており、いち早く実践的な英会話力が欲しい方におすすめです。
また、どちらかというと日常英会話ではなくビジネス英会話に特化しているため、今すぐ仕事で英語を使いたいビジネスパーソンにおすすめです。
【特徴】
- ビジネス英会話に強い
- 独自のシステムで進捗管理を行っている
- 13指標に基づくアセスメントを設けている
Standard(2ヶ月) | ¥285,000 |
---|---|
Lite(2ヶ月) | ¥218,000 |
Practice(2ヶ月) | ¥138,000 |
⑩ビズイングリッシュ【3ヶ月】

料金 | 内容 | 講師 | 利便性 | 口コミ |
---|---|---|---|---|
B | B | B | B | B |
【合っているタイプ】
- 自習時間が多めに取れる
- スパルタ学習でも心が折れない自信がある
ビジネスに限らず自分の目的に合った英会話力を、より確実に身につけることを目指す「ビズイングリッシュ」。
自習を前提としたレッスン進行であるため、自主時間が取れないという方には少々厳しい内容となっております。
そのため、スパルタな学習が自分に向いていない…と感じる方には、あまりおすすめできません。ただし、スパルタ学習であるが故の大きな成果は期待できるでしょう。
【特徴】
- 他のスクールに比べて内容が厳しい
- 自習を前提としたレッスン進行
- 毎日決められた量をこなさなければいけない
毎日50分×12週間 | ¥249,000 |
---|
【Q&A】気になる質問
最後に、コーチング英語に関する基礎知識やよくある疑問を紹介していきます。
コーチング英語とは、1日2~3時間の英会話レッスンを約2ヶ月~6ヶ月ほどの期間に詰め込むことで、短期間で英会話習得を目指すスクールのことを指します。
通常の英会話教室やオンライン英会話などと異なり、サポート体制が手厚く1レッスンあたりの内容が濃いことが特徴です。
しかし、その分料金は高くコーチング英語の相場はおよそ15万~25万円ほどです。
コーチング英語では、主に以下3つのメリットがあります。
- 短期間で英語を習得できる
- 一人ひとりにカスタマイズしたカリキュラムを提供している
- 専属コーチが付いてくれるため強制的に勉強できる
コーチング英語における一番のメリットは、短期間で英語を習得できることでしょう。また、TOEICやTOEFLなどの試験対策の方法としても最適です。
もちろん始める前の英語力などから、人によって上達度が異なる可能性はあります。しかし、どんな方でも通常の英会話レッスンを受けるよりも、満足のいく成果を得られることでしょう。
また、コーチング英語では、生徒一人ひとりに専属コーチが付いてくれるため、自分にぴったり合った学習プランを提案してくれます。
コーチング英語では、主に以下3つのデメリットがあります。
- とにかく料金が高い
- 受講期間中は毎日2~3時間を確保しないといけない
- 途中で心が折れることもある
コーチング英語におけるデメリットはとにかく料金が高いことです。
短期間で英語を習得するために、環境・カリキュラム・サポート体制が完璧に整えられているため仕方がありませんが、少し高すぎるようにも感じます。
なので、基本的には仕事などで今すぐ英語を使う必要がある人にのみコーチング英語をおすすめしています。
コーチング英語の受講期間中は、毎日2~3時間ほどの時間が取られることもあります。時間の確保はしっかりしておきましょう。
コーチング英語をおすすめしたいのは、主に以下の3つのどれかに当てはまる人です。
- 今すぐ英会話力をつけたい
- 仕事で英語を使う
- 通常の英会話では成果が出なかった
コーチング英語は、今すぐ英語力を鍛えたいビジネスパーソンがよく使うトレーニング方法です。
ビジネスにおいて、英会話力は給与などに影響する大切なスキルです。コーチング英語で使った費用は、その後すぐに取り戻せるという場合も少なくありません。
費用はかかってしまいますが、成果はきっと付いてくるでしょう。ぜひ検討してみてください。
まとめ
最後に、コーチング英語の利用を少しでも考えている方に向けて、特におすすめのコーチング英語3つをまとめておきます。
- TORAIZ
- PROGRIT
- Sparta Buddy
たしかにコーチング英語は価格が非常に高いことが大きなデメリットではありますが、期待できる効果は絶大です。
「今年中にTOEICで目標スコアを達成しなければ昇進できない…」「どうしても仕事で英語を使わなければいけない」などといった、急を要する英語学習でも十分対応できます。
初心者でも上級者でも様々な方におすすめできるので、ぜひチェックしてみてください。