これから英会話を始める方や、電車の乗っている時間などの隙間時間で勉強したい方におすすめの「英文法学習アプリ」。
今回は40個以上の英文法学習アプリの中から、次の4つのタイプに分けて20個を厳選しました。
- 中学生向け
- 高校生向け
- 日常英会話向け
- 試験対策向け
良い部分だけでなく、ここはちょっと…という部分も紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
※キッズ向けにおすすめできそうな英文法アプリはありませんでした。小学生以下のお子様がご利用の場合は、「英会話アプリ」の記事を参考にしてみてください。

Contents-項目をクリックで該当箇所へ-
失敗しない英文法アプリの選び方
まずは、失敗しない英文法アプリの選び方を紹介します。
※クリックすると該当の箇所に移動します。
STEP1)無料なのか有料なのかで選ぶ
英文法アプリを探す方のなかには、「まずはお試しで英文法の勉強を無料で始めたい」という方から「試験のために有料でもいいから良いアプリを見つけたい」という方まで、さまざまな目的があると思います。
当然、有料アプリの方が内容としては充実しているわけですが、最近では無料アプリでも充実しているため、目的によっては無料アプリでも十分です。
この記事では、有料の英文法学習アプリだけでなく、無料だけど本格的に学べるアプリまで、幅広く紹介します。
選ぶアプリが多すぎても悩んでしまうので、まずは「無料or有料」で一気に検討するアプリの数を絞ってしまうことをおすすめします。
STEP2)どの層に向けて作れられたアプリなのかをチェックする
一口に英文法アプリと言っても、扱う内容やレベルはアプリによって異なります。
ターゲットとする年齢が中学生・高校生・大学生などの学生向けなのか、それとも社会人向けなのか。この他にも、日常英会話の勉強が目的なのか、試験対策が目的なのか、使う人によって最適なアプリは異なります。
そこで、この記事では次のようにタイプ別で英文法アプリ紹介します。
- 中学生向け英文法アプリ4選
- 高校生向け英文法アプリ6選
- 日常英会話向け英文法アプリ4選
- 試験対策向け英文法アプリ6選
また、それぞれの英文法アプリに特徴を載せているので、ご自身の目的に合わせて気になるアプリをダウンロードしてみてください。
STEP3)勉強できる内容をチェックする
最後によく見てほしいのが、そのアプリでどんな勉強ができるのかという点です。
例え、同じ高校生向けの無料アプリだとしても、
- 2,000単語以上を学習可能
- 500種類以上のイディオムを習得可能
- 長文読解能力を伸ばせる! など
上記3つのように、アプリによって強みが異なります。
ほとんどの場合、App SotoreやGoogle Play のアプリ説明欄に「どのような強みがあるのか」アピール文章が記載されているのでチェックしてみてください。
ただし、中には書いていないアプリや英語で書かれているアプリもあります。
そこで、このページでは各アプリの「特徴」「評価内容」「おすすめの使い方」をそれぞれまとめているので、ぜひ判断材料にしてみてください。
中学生向け英文法アプリ4選
- 【無料】早打ち英文法
- 【有料】0から超わかる英文法
- 【有料】中学英語 英語マスター
- 【無料】予習復習効率UP
①【無料】早打ち英文法

料金 | 無料 |
---|---|
対象 | ios,android |
URL | Apple store / Google Play |
- 1つの文法項目に5つの例文付き
- 中学で学ぶ代表的な単語をマスター
- ゲーム感覚で学べる
3種類の問題形式(整序英作、空所補充、スペル)から、自分が学びたい形式を選択することができます。問題を解いていく際には、落ち着いたBGMと爽快な効果音が流れており、演出がまるでゲームをしている時のような感覚です。
- 自分に合った形式で勉強する
- ゲーム感覚で楽しむ
- タイム表示機能で問題を解くタイムを意識する
- 詳しい解説をしっかり読む
- 音声は何回も再生してみて発音練習する
②【有料】0から超わかる英文法

料金 | 有料 |
---|---|
対象 | ios |
URL | Apple store / Google Play(無し) |
- 初級レベルから上級レベルまで対応
- 文法を感覚で理解できる
- 総例文数は5000以上
英文法について、非常に詳しく解説されています。カナダ・アメリカのネイティブスピーカーの協力によって作成されており、感覚的でわかりやすい本質を突いた内容が特徴的です。中学生などの若い時期に、感覚的に英文法を覚えることはかなり重要なことで、実践での英語力を伸ばすことも期待できます。
- 英文法の学習教材として使う
- 初級から上級までステップアップ
- ネイティブスピーカのイメージを掴む
- 詳しい解説をしっかり読む
- 図やイメージから感覚を掴む
③【有料】中学英語 英語マスター

料金 | 有料 |
---|---|
対象 | ios |
URL | Apple store / Google Play(無し) |
- アプリで中学3年間の英語が学べる
- 講義動画も視聴可能
- 最初の3日間は無料
中学1年〜中学3年までの英文法が網羅されており、その全てをクイズ形式で学ぶことができます。全ての問題に詳しい解説が付いており、役に立ったと思った問題をSNSでシェアもできるので、友達と楽しむことが可能です。
- スマホでお気軽に楽しむ
- 詳しい解説をしっかり読む
- 講義動画で深く理解する
- 問題を友達にシェアする
- ストーリー(物語)を読みながら学習
④【無料】予習復習効率UP

料金 | 無料 |
---|---|
対象 | ios,android |
URL | Apple store / Google Play |
- 教科書に対応した内容を学べる
- 短時間で学習可能
- すぐに和訳や文法をチェックできる
ベネッセの「進研ゼミ高校講座」会員が利用できるアプリです。1授業たった5分の解説で、スマホ1つで効率的に学ぶことができます。発音を確認したい時は、音声機能で発音を確認できるので、発音の練習も可能です。
- 音声機能で発音の練習をする
- 辞書代わりとして使う
- 和訳や文法を確認する
- 隙間時間に学ぶ
- 教科書と平行しながら学ぶ
高校生向け英文法アプリ6選
- 【一部有料】Andy
- 【一部有料】アオイゼミ
- 【無料】英文法750
- 【有料】中高英文法を10時間で!マジグラ
- 【有料】高校英文法アプリ – スピード英文法
- 【無料】みんなの英単語帳
⑤【一部有料】Andy

料金 | 一部有料 |
---|---|
対象 | ios,androidなど |
URL | Apple store / Google Play |
- AIとチャット形式で学べる
- 文法の間違いを指摘してくれる
- 例文で単語の意味を教えてくれる
いつでもどんな時でも相手をしてくれるAIを通じて、英語学習を楽しく進められるアプリです。高校で学ぶ複雑な英文法や単語も、Andyであればチャット形式で優しく教えてくれるので、英語学習をどんどん大好きになるでしょう。
- AIのAndyに話しかけてみる
- わからない英文法について聞いてみる
- 英単語の意味を聞いてみる
- スピーカー機能で発音の練習もする
- 難しい文法も楽しく学ぶ
⑥【一部有料】アオイゼミ

料金 | 一部有 |
---|---|
対象 | ios,android |
URL | Apple store / Google Play |
- 大学受験向けのアプリ
- レベル別の授業を受けることができる
- 4000本以上の動画が見放題
大学受験を控えている高校生に最適なアプリです。レベル別の授業を一部無料で閲覧することができます。また、力を入れて勉強したい方には、有料プランがおすすめです。文法をしっかり勉強したい方や大学受験を控えている方に好評となっています。
- プロの授業を生配信で視聴可能
- 好きな時間に勉強できる動画授業
- 勉強時間を自動で記録
- タイムラインを利用して他ユーザーとの交流
- 難しい文法も動画で何度も復習
⑦【無料】英文法750

料金 | 無料 |
---|---|
対象 | ios,android |
URL | Apple store / Google Play |
- 予備校大手東進の大学受験向けアプリ
- 実用的な英文法も網羅
- 音声学習も可能
問題出題形式を「空所補充問題」「整序問題」の2つから選択が可能で、自分に合った英語学習法を選択できます。英文法750は、大学受験だけではなく、TOEICや英検などの実用試験にも役に立つ学習アプリです。
- 750問を一気に学習
- 2つの問題形式で学べる
- 短期間で英文法を学ぶ
- 音声学習を利用して発音練習
- 隙間時間に学習できる
⑧【有料】中高英文法を10時間で!マジグラ

料金 | 有料 |
---|---|
対象 | ios |
URL | Apple store / Google Play(無し) |
- 1日20分の学習で英文法が身に付く
- 並び替え問題でゲーム感覚
- 楽しく学べる
累計100万人以上に購入されている人気アプリです。缶コーヒー1杯分の値段で中学・高校で学ぶ英文法を網羅することができます。英文法の約200ポイントと1000問の確認テストから効率的に学習可能です。
- 1日20分を1ヶ月継続
- 実力判定テストでレベルチェック
- 学習とテストを繰り返す
- ゲーム感覚で楽しむ
- 読み上げ音声機能で発音もチェック
⑨【有料】高校英文法アプリ – スピード英文法

料金 | 有料 |
---|---|
対象 | ios |
URL | Apple store / Google Play(無し) |
- 高校英語の英文法を全て網羅
- 有名予備校講師が監修
- クイズ形式で楽しく学べる
受験生向けにシンプルかつわかりやすく作られており、全ての問題に詳しい解説が付いています。センター試験を想定した問題を網羅しており、大学受験を控えている高校生には非常におすすめです。サクッと英文法を学びたいという人には、このアプリが最適だと言えます。
- 3択の問題形式でサクサク勉強
- 復習機能を活用
- 音声付きで、リスニング対策も
- ランダム問題にもチャレンジ
- とにかくサクサク勉強
⑩【無料】みんなの英単語帳

料金 | 無料 |
---|---|
対象 | ios |
URL | Apple store / Google Play(無し) |
- 学年別に最新の英単語を学べる
- 完全無料で利用できる
- シンプルで使いやすい
アプリ利用者がオリジナルの英単語帳を作成し、他ユーザーと共有できるという一風変わったサービスです。複数人で楽しく学習することができます。学年レベル別に学習することが可能なので、自分が学習したい部分を集中して勉強することが可能です。
- 4択問題と入力問題を選択可能
- 単語発音機能で発音の確認
- 出題スピードを変更できる
- オリジナルの単語帳を作成
- マイスコアで自分のレベルを確認
日常英会話向け英文法アプリ4選
- 【無料】究極英単語
- 【一部有料】Duolingo
- 【無料】絶対話せる!英会話
- 【一部有料】瞬間英作文アプリ An Instant Reply
⑪【無料】究極英単語

料金 | 無料 |
---|---|
対象 | ios,android |
URL | Apple store / Google Play |
- イメージ画像で学びやすい
- 100種類を超えた英単語や教材
- 音声学習も可能
効率的に本当の英語力を身に付けたいという人に最適なアプリです。ビデオ付きの英語記事で、読解力や実際に使える単語力を効率よく鍛えることができます。自分が覚えやすいようにオリジナル単語帳を作成できるので、より効果的な学習が可能です。
- マイイメージやマイ翻訳を登録
- チェックした単語にメモも可能
- 辞書機能を活用
- 音声機能で発音を練習
- 隙間時間を有効活用
⑫【一部有料】Duolingo

料金 | 一部有料 |
---|---|
対象 | ios,android |
URL | Apple store / Google Play |
- 年間優秀賞アプリを受賞
- 各レベル別問題でレベルアップ
- 視覚的に学べる
世界中で使われている有名な言語学習アプリで、文法や語彙力だけではなく、発音まで学ぶことができます。実際にこのアプリ1つで、複数の言語を身につけることも可能です。隙間時間を利用して、ゲーム感覚で楽しく実践的な英語を学べるアプリとしておすすめしています。
- プチゲームで隙間時間を活用
- できるだけ毎日継続する
- レベル別に学習してレベルアップする
- 音声機能で発音を練習
- レッスン内容を英会話などで活用してみる
⑬【無料】絶対話せる!英会話

料金 | 一部有料 |
---|---|
対象 | ios,android |
URL | Apple store / Google Play |
- 感覚的に英語を学べる
- イラスト・図が多くわかりやすい
- 自由な英会話力を付けられる
より感覚的かつ自由に学べる英語学習アプリとして人気です。イラストや図で視覚的な学習から、音声機能を活用した発音練習まで、英会話力を幅広く鍛えられます。レベル別に効率よく勉強することができるため、ぜひ隙間時間を活用してみてください。
- 難しいく考えず感覚的に学ぶ
- 気になるシチュエーションから選ぶ
- イラストや図で視覚的に学ぶ
- 自信がないレッスンをお気に入り登録しておく
- 毎日1レッスン以上を意識する
⑭【一部有料】瞬間英作文アプリ An Instant Reply

料金 | 一部有料 |
---|---|
対象 | android |
URL | Apple store(無し) / Google Play |
- 通勤や通学時間にも最適
- 瞬間英作文でトレーニングできる
- 無料でトライアル可能
英会話に必要な基礎的な文法を学習しながら、難しい言い回しまで、着実に練習することができます。瞬間英作文のトレーニングでは、実践の英会話能力を鍛えることができるので、まずは無料トライアルから始めてみるのがおすすめです。
- 英作文を作り、実戦英会話の練習
- スマホの画面を見なくても、聞き流しで学習
- 隙間時間を有効活用
- シャッフル機能で問題を覚えてしまうことを防止
- 場面単位で学習
試験対策向け英文法アプリ6選
- 【一部有料】スタディサプリENGLISH
- 【一部有料】POLYGLOTS
- 【一部有料】iKnow
- 【無料】English Upgrader
- 【有料】Grammar Up
- 【一部有料】English Grammar in Use
⑮【一部有料】スタディサプリENGLISH

おすすめ試験 | TOEIC |
---|---|
料金 | 一部有料 |
対象 | ios,android |
URL | Apple store / Google Play |
- 総合的に英語力を高められる
- 一流講師のビデオレッスンが視聴可能
- TOEIC800点以上を目指せる
個人の目標に合わせて、自分のペースで学習することができる英語学習アプリです。英語学習を熟知した講師達が「プライベートティーチャー」になってくれるので、非常に心強い学習アプリとして人気を集めています。また、TOEIC対策に特化したコースなど、様々な目的に対応していることも魅力の一つです。
- 5分の動画で隙間時間に学習
- 音声認識技術で発音の練習
- 反復練習で鍛える
- 学習時間を把握できる
- 学習ペースを把握して習慣化
⑯【一部有料】POLYGLOTS

おすすめ試験 | TOEIC・TOEFL |
---|---|
料金 | 一部有料 |
対象 | ios,android |
URL | Apple store / Google Play |
- TOEIC、TOEFLの対策になる
- 最新の記事でリスニング学習ができる
- 発音チェック機能で発音の改善可能
英語学習アプリで3冠を獲得しているアプリです。ユーザー満足度No.1アプリなので、安心して学習を進めていくことができます。一般ニュースやビジネスなどの分野をメインに学ぶことができるので、TOEICやTOEFLなどの試験対策にも最適です。
- 知らない単語はワンタップで調べる
- ブックマーク機能で学んだ英語を忘れない
- 先生への質問機能を使う
- 試験に頻出する英単語を何度も練習
- 学習履歴から自分のペースを最適化
⑰【一部有料】iKnow

おすすめ試験 | TOEIC・英検 |
---|---|
料金 | 一部有料 |
対象 | ios,android |
URL | Apple store / Google Play |
- 200万人を超える登録ユーザー数
- 400以上の法人で導入済み
- いつでもどこでも英語耳を鍛えられる
脳科学の研究に基づく学習メカニズムで、学習効率を飛躍的に伸ばしてくれます。目標時間や達成すべき点がわかりやすくチェック可能です。隙間時間などを有効活用して、自分のペースで学習に励みやすい英語学習アプリとなっています。
- 必要とされる英語スキルを複数同時に鍛える
- TOEICや英検対策など、好きなコースを選択
- PCやスマホでいつどこでも学習
- スピードクイズでテンポよく学習
- 例文付きで文脈と同時に学ぶ
⑱【無料】English Upgrader

おすすめ試験 | TOEIC |
---|---|
料金 | 無料 |
対象 | ios,android |
URL | Apple store / Google Play |
- TOEIC公式アプリ
- 隙間時間にTOEIC対策可能
- 完全無料
日本でTOEICプログラムを運営している「一般財団法人国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)」が提供しているアプリです。本格的なTOEIC対策を行うことができます。TOEICのリスニング問題に類似した問題を学習可能です。
- 英文と日本語訳を比較する
- フレーズの確認を行い単語を覚える
- クイズ形式の問題をゲーム感覚で解く
- 覚えたいフレーズをお気に入りに追加
- TOEICの最新のお知らせをチェック
⑲【有料】Grammar Up

おすすめ試験 | TOEIC |
---|---|
料金 | 有料 |
対象 | ios,androidなど |
URL | Apple store / Google Play |
- TOEIC Part5に特化
- とにかく問題を沢山解ける
- 実戦的に学ぶことができる
全20カテゴリーからテーマを選択することができ、1カテゴリーにつき90種類以上の問題が用意されています。1度に学習できる問題数を設定することができるので、自分のペースで学習することが可能です。本アプリは全て英語表記なので、TOEIC500〜600スコア以上の学習者に向いています。
- 大量に文法問題を解く
- 回答時間を徐々に短く設定してレベルアップ
- 隙間時間に学習
- 回答済みの問題を復習
- 英語解説のみでレベルアップ
⑳【一部有料】English Grammar in Use

おすすめ試験 | TOEIC |
---|---|
料金 | 一部有料 |
対象 | ios,androidなど |
URL | Apple store / Google Play |
- 中級者向けに最適
- 世界的ベストセラー
- 音声学習可能
「ケンブリッジ大学」出版の中級者向け英文法書のアプリ版です。実践的な英文法を身に付けるために非常に濃い内容でとなっており、それをスマホ1つで学習することができます。TOEIC文法問題のスコアUPを目指している人におすすめです。
- どこでも隙間時間に学習
- 黙読するだけでもOK
- ネイティブの感覚を掴む
- 多様なリスニング音声で耳を鍛える
- アプリ内検索機能でわからない箇所を学習
【まとめ】タイプ別でおすすめの英文法アプリ
最後に、まだ迷っている方に向けて、今回おすすめした4タイプの中から、それぞれ1番おすすめするアプリをまとめておきます。
- 中学生に一番おすすめ →早打ち英文法
- 高校生に一番おすすめ →Andy
- 日常英会話に一番おすすめ →Duolingo
- 試験対策に一番おすすめ →スタディサプリENGLISH
まだ「どれにしようか…」と悩んでいる場合は、上記4つのアプリを試してみてください。