口コミ・評判 | 料金の安さ |
---|---|
4.4 | 4.0 |
カリキュラムの充実度 | 講師の丁寧さ |
4.0 | 4.0 |
システムの使いやすさ | 教材の分かりやすさ |
4.0 | 4.0 |
総合評価 | |
4.1 |
講師のレベルが高く、操作も簡単なことから英会話初心者に人気のオンライン英会話「QQ English(QQイングリッシュ)」。
今回はQQ Englishの特徴が分かるように、次の内容について評判・口コミを調査し、ご紹介します。(2020年版です)
- QQ Englishと他社の違い、特徴
- 利用者に聞いたリアルな口コミアンケート・評判の結果 (※随時更新中)
- 編集部が実際にQQ Englishを試してわかったメリット・デメリット
QQ Englishの良い部分だけでなく、ここはちょっと…という評判も紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。無料体験ももちろんできます!
Contents-項目をクリックで該当箇所へ-
QQ Englishの特徴とは?3項目を他社と比較して違いを紹介

料金 | ¥3,685~¥9,680 |
---|---|
カリキュラム | 全19カリキュラム |
講師の国籍 | フィリピン講師のみ |
予約 | あり |
利用ツール | Skype |
対応時間 | 6:30〜25:00 |
無料体験 | レッスン2回 |
適性 | ◯初心者 ◯日常英会話 ◎カランメソッド ◯ビジネス ◯中高生 ◯キッズ ◎TOEIC ◎TOEFL ◯英検 |
オンライン英会話ランキング | 中学生:2位 コスパ:9位 スマホ:9位 TOEIC:9位 |
運営会社 | 株式会社QQEnglish |
上の表は、QQ English(QQイングリッシュ)の基本情報をまとめたものです。
QQ Englishの特徴・人気の理由は、次の5つです。
- 手軽に始めやすい値段
- 講師のレベルが高く指導環境も充実している
- カランメソッドに対応している
- レベル別に分けられており、テキストが選びやすい
- 無料体験での操作説明が丁寧
ここからはさらに詳しくQQ Englishの「料金・カリキュラム・講師」3項目について、他のオンライン英会話と比較した違いをご紹介します。
①料金を比較
サービス名 | QQ English | ネイティブキャンプ | DMM英会話 |
---|---|---|---|
料金 | ¥3,685~¥9,680 | ¥6,480 | ¥6,480~¥45,100 |
受講回数 | 8~30回/月 | 受け放題 | 1~3回/日 |
無料体験回数 | 2回 | 7日間 | 2回 |
QQ Englishは月額料金制となっており、規定回数のレッスンを自由なタイミングで受講することができます。
月8回から始めることができ、最大で月30回の受講が可能です。また、回数が多くなればなるほど、1レッスンあたりの価格が低くなるのがQQ Englishの特徴です。
またQQ Englishでは、キッズ専用のプランも用意されているので、気になる方はこのページの最後に記載されている料金プランまとめをチェックしてみてください。
②カリキュラム内容を比較
サービス名 | QQ English | ネイティブキャンプ | DMM英会話 |
---|---|---|---|
初心者 | |||
日常英会話 | |||
カランメソッド | |||
ビジネス | |||
中高生 | |||
キッズ | |||
TOEIC | |||
TOEFL | |||
英検 |
QQ Englishは、幅広い目的に合わせた充実のカリキュラムが揃っています。小学生以下の小さい子供にももちろん対応。
日常英会話やビジネス英会話はもちろん、短期集中での英会話習得に強い「カランメソッド」や、TOEIC・TOEFLにも対応していることがQQ Englishの特徴です。
他にもQQ Englishでは、実際のニュース記事を元に英語力を養えたり、英検の面接対策専用のコースも設けられていたり…カリキュラムがとても充実しています。
- カランメソッド
日本語に慣れた脳に「英語脳」を育む - R.E.M.S.
反射的に英作文できるようになる学習メソッド - QQE Basics
基礎~高校卒業までの英語力を身につける - TOEIC®L&R TEST 目指せ!ハイスコアラー
ハイスコアを目指し、攻略的に対策 - IELTS™Speaking対策
IELTS™ Speaking のスコアアップをサポート - Global Business Skills
海外で働くための基礎能力全般をマスター - ビジネスイングリッシュ
ビジネスシーンに必要な英語力を習得 - トピックカンバセーション
自分の意見を英語で伝える力を強化 - News Alert
ニュース記事からハイレベルな英語力を養う - 日常英会話
日常会話から総合的に英語力を習得 - ボキャブラリービルダー
会話で使用する単語を習得 - Welcome Aboard
旅行先で会話するための英語表現を学ぶ - 使える!トラベル英会話
旅行中に役立つフレーズを習得 - 発音クラス
日本人の苦手な発音を丁寧に矯正 - O-MO-TE-NA-SHI 英会話
日本の文化や伝統を英語で学習 - 英検® 面接対策
本番同様の試験形式で、模擬面接を行う - Kidsコース
子供のための「使える英語」レッスン! - Talking Time
反復練習で英語を話せる小学生を育成 - 中学英語WEB講座
「話す」練習から単語や文法を習得
③講師を比較
サービス名 | QQ English | ネイティブキャンプ | DMM英会話 |
---|---|---|---|
ネイティブ | ー | 並 | 並 |
フィリピン国籍 | 多 | 少 | 多 |
その他 | ー | アジア・中東・アフリカ圏 | 日本 |
QQ Englishには、フィリピン国籍の海外講師のみが在籍しています。(1,200名以上)
QQ Englishに所属するフィリピン講師全員が、英語教授法の国際資格「TESOL」を取得していることが特徴です。
さらに採用後は、「CELTA」(ネイティブではない人に対する英語教授法資格)を保持するトレーナーによる指導も受けているので、QQ Englishのレッスンレベルには定評があります。
QQ Englishの口コミ・評判をアンケート調査
ステマなしのリアルな口コミを集めるため、実際に体験したユーザーに聞き取りアンケートを実施しました。
今回は以下の内容を調査。
- カリキュラム内容
- 講師
- 使いやすさ
- 満足度
- 調査数:10人
- 内容:QQ Englishを体験して感じた正直な感想
- 対象:QQ Englishの利用経験がある13歳~48歳男女10人
- 詳細URL:https://crowdworks.jp/public/jobs/5514123
カリキュラム内容の口コミについて
良い口コミまとめ
悪い口コミまとめ
講師の口コミについて
良い口コミまとめ
悪い口コミまとめ
使いやすさの口コミについて
良い口コミまとめ
悪い口コミまとめ
【口コミ・評判まとめ】総合満足度は?
:5人
:3人
:1人
:0人
:0人
今回、実施した「QQ Englishの利用経験がある13歳~48歳男女9人」を対象とした口コミ調査では、かなり高い評価を受けました。
【評判はホント?】編集部も体験!試してわかったデメリットは?
総合評価 | 4.0 |
---|---|
カリキュラムの充実度 | 4.0 |
講師の丁寧さ | 4.0 |
システムの使いやすさ | 4.0 |
教材のわかりやすさ | 4.0 |
上記は、実際に体験した結果からまとめた評価表です。
それでは、どのような内容を実際に体験し、どのようなことがわかったのかを1つずつ見ていきたいと思います。
①無料体験プランの新規登録をする

当ページの「公式サイトを見る」をタップすれば、すぐに登録ページに移動できます。
メールアドレスとパスワードを入力すれば、無料の体験登録は完了です。
また、自動的に有料プランに移行することはなく、費用は一切発生しませんので、ご安心ください。
②1,200名以上の講師から気になる講師を選ぶ

「日付・時間帯」「教師の特徴」などを、自分好みに設定して検索することができます。
- 希望の日時を設定する
- 特徴「ベテラン教師」を選ぶ
講師をどうやって選べばいいのかわからない場合は、上記の2つでの検索がおすすめです。
③講師のプロフィールを確認する

講師を選択するとプロフィール画面に移動します。
プロフィール画面では、
- 自己紹介文
- 学歴
- 指導歴
- 証明書
を確認することができます。
学歴・指導歴は講師を選ぶうえで大切なので、チェックをおすすめします。
④自分に合った教材を選ぶ

QQ Englishでは、カリキュラム別のレベル表が用意されています。
レベルは1~10に分けられており、次のように色分けもされてることが特徴です。
- 青→通常
- 橙→上級者
- 緑→小学生用
どのカリキュラムにすべきか悩んでしまう場合は、カリキュラム別レベル表の活用をおすすめします。
⑤実際にマンツーマンレッスンを受ける

無料の体験では、レッスン前にSkypeにてマンツーマンでの日本人スタッフからの説明がありました。
実際のレッスン時は、自分でテキストなどを操作する必要はなく、全て講師が操作してくれるので、PC操作が苦手な人でも安心です。
また、ペンや打ち込みで丁寧に指示してくれ、発音もわかりやすく教えてくれます。
⑥カランメソッドを使ってみた

レッスン時間の40~50%程度の時間で7ページ分の復習を行い、残りの時間で新しいメソッドへと進めていきます。
大まかには、次のような流れでカランメソッドが実施されています。
- 復習(Daily revision)
- 新出単語の説明
- 質疑応答
- 読み取りと書き取り
また、カランメソッドでは、レッスンだけでなく、レッスン後の復習こそが重要です。
わからない英単語やフレーズを調べる、先生が質問してくるシーンをイメージして音読するなど、しっかりと復習を行うことをおすすめします。
復習をしておくことで、次のレッスンでは「①Daily revision」をスムーズに終えて新しいレッスンに進めるため、効率的に進行することが可能です。
合っている方・合わない方の特徴
男女9人を対象にした口コミ調査と実際の体験レポートから、QQ English(QQイングリッシュ)における次のようなメリット・デメリットが判明しました。
- 講師のレベルが高く指導環境も充実している
- レベル別に分けられており、テキストが選びやすい
- カランメソッドに対応している
- 無料体験での操作説明が丁寧
- 講師を選ぶための情報が少ない
- 上級者向けのレッスンは少しコスパが悪くなる
上記のメリット・デメリットから、どのような人がQQ Englishに合っていて、どのような人が合っていないのか…
その特徴を紹介していきます。
QQ Englishが合っている方の特徴
- 色々なカリキュラムを受けてみたい方
- カランメソッドを活用したい方
QQ Englishの魅力は何と言っても、カリキュラムが幅広く充実していることです。色々なカリキュラムに挑戦してみたい方にはおすすめ!
特にカランメソッドに関しては、対応しているオンライン英会話は数少ないです。効率よく短期的に英語を学習したい方には、カランメソッドが最適とされています。
また、レッスン中の操作がほとんど必要なく、レッスンを受けるまでのナビゲーションも丁寧であることから、PC操作が苦手な方でも安心です。
QQ Englishが合っていない方の特徴
- 上級レベルのレッスンを受けたい方
- 講師にこだわりたい方
TOEICやTOEFL、高レベルなビジネス英会話のレッスンを受講する場合、追加でポイントを支払う必要があるため注意です。
QQ Englishでは、ポイントでレッスンを購入するシステムなので、通常のレッスンを受けるよりも余分にポイントを消費してしまいレッスン回数が少なくなってしまいます。
また、講師選びの参考になる情報が少ないため、しっかりと講師にこだわりたい場合は合わない可能性があります。
具体的な料金プランまとめ
ここからは、入会を少しでも考える方に向けて、具体的な料金をプランを分かりやすく説明していきます。
料金 | レッスン内容 |
---|---|
¥3,685 | 月8回コース (400ポイント) |
¥6,680 | 月16回コース (800ポイント) |
¥9,680 | 月30回コース (1,500ポイント) |
※キッズ向けコース:月4回1,980円のみ
QQ Englishは、1レッスン受講ごとにポイントが消費されるシステムです。通常1レッスン50ポイントが消費されます。
例外として、上級者を対象者としたカリキュラムに関しては、通常のカリキュラムよりも25分につき25ポイントを追加で支払う必要があるため注意しましょう。
【結論】QQ Englishで一番お得なプランは?
QQ Englishは、月8回コースから始めてみることをおすすめします。
月30回コース(毎日プラン)が一番お得ではありますが、英会話の経験があまりないうちから回数が多いプランを契約してしまうと、消費しきれない可能性があるためです。
月8回コースから始めてみて、物足りないと感じた際に、回数が多いプランに移行してみると良いでしょう。
【期間限定】4レッスン分の受講チケットがもらえるチャンス!
無料体験の2レッスン終了後、24時間以内に入会すると4レッスン分の受講チケットを受け取ることができます。
24時間を過ぎてしまうと、本キャンペーンの特典を受け取ることができないので注意しましょう。
フィリピン・セブ島留学支援サービス実施中!

QQ Englishでは、オンライン英会話レッスンだけでなく、フィリピン・セブ島への留学もサポートしています。(特にセブ島が人気)
最低価格で4万円~という低価格でフィリピンまたはセブ島へ留学することができ、食事や部屋の品質も保証されています。
また、QQ Englishが実施するサポートには、次のような特徴があります。
- カランメソッドが導入されている
- 世界30か国以上の生徒が交流できる環境が整っている
- 留学中も安全が保証されている
- 留学前後にマンツーマンレッスンを受講できる
もし、気になる方は、「フィリピン・セブ島留学支援」に関して、ぜひ請求してみてください。
【Q&A】気になる質問
QQ English(QQイングリッシュ)についてよくある質問・気になる疑問をまとめました。
口コミや体験調査を踏まえると、QQ Englishが他のオンライン英会話と異なる点は、大きく以下の3点です。
- 手軽に始めやすい費用
- 講師のレベルが高く指導環境も充実している
- レベル別に分けられており、テキストが選びやすい
他にも、特徴はありますが覚えやすいよう3つにまとめました。上記以外の特徴については、本ページの体験レポートで確認してみてください。
可能です。口コミでも、解約・退会に関する大きなトラブルは見かけられませんでした。
毎月の支払いのみを停止する場合→プランを解約
アカウントごと消す場合→退会申請
上記のように使い分けましょう。無料の体験でも退会処理などは必要なく、費用は一切発生しません。
受けられます。スマートフォンでSkypeをインストールしておくだけでOKです。(Skypeは無料アプリです。)
QQ Englishの評判・口コミ調査まとめ
今回は、口コミや評判調査、体験調査の結果からQQ English(QQイングリッシュ)についてまとめました。
編集部による体験調査と口コミ調査で分かったQQ Englishの特徴は、次の通りです。
- 手軽な料金プランで始めやすい
- 講師のレベルが高く指導環境も充実している
- レベル別に分けられており、テキストが選びやすい
また、口コミにもあった通り、QQ Englishは日常英会話からTOEICなどの試験対策まで、幅広いカリキュラムが充実しています。特にカランメソッドは人気のコースです。
短期間で英語の基礎を習得し、フィリピン・セブ島などへの留学を考える…なんていうのもありかもしれません。(QQ Englishでは留学支援サービスも用意されています)
今回の調査ではじめて無料トライアルを受けた方も、実際に入会をしたいという方が多くいました。
登録後、無料でレッスンを受けることができるので、気になる方はぜひ登録してみてください。子供でもOKです!